商品紹介
奥出雲産もち粉 200g
奥出雲産もち粉 200g
450円 (税込)
奥出雲産もち粉の特徴
奥出雲産もち粉は、仁多米で有名な奥出雲町の棚田にて採れたもち米を先々代から長い取引のある松江市の老舗製粉業社さんにて製粉いただいたこだわりの餅粉です。
小豆の販売に併せて限定販売いたします。
※ただしお一人様10個まで (在庫が無くなり次第終了します) 。
奥出雲産もち粉、出雲大納言小豆のを使った簡単美味しいぜんざいの作り方
奥出雲産もち粉、出雲産大納言を使った煮崩れしない出雲ぜんざいの作り方をご紹介します。
ぜんざい (小豆汁) の作り方
3~5食分の分量です。
用意するもの
・出雲大納言100g
・砂糖70~90g
・塩 0.5~1g
・魔法瓶 (水筒)
・適当なサイズの鍋
①豆100gを洗い、一晩水 (冬季はぬるま湯) につけます。
②古い水を捨て、豆に400cc程度の新しい水を加え、沸騰させます。
③沸騰したら消火し、15~30分放置します。
④お湯を切る (渋きり) 。この時、膨らんでいない豆があれば、とりだします。
⑤新しい水400ccと砂糖70g~90g、塩0.5~1g程度を加え再度加熱します。
⑥沸騰したら火を消して、魔法瓶 (水筒) に入れて2~4時間放置します。
魔法瓶が無ければ沸騰しないくらいの温度で30分~60分程度加温してください。
⑦完成です。
餅粉団子の作り方
3~5食分の分量です。
用意するもの
・餅粉 (白玉粉でも可) 100g
・水 約80㏄
・ボール
・適当なサイズの鍋
①ボールに水と粉をいれ、よくこね合わせます。粉の粒子の粗さや温度により水分量は若干異なります。
耳たぶくらいの固さになるよう調整してください。
②鍋にお湯を沸騰させ、団子を入れます。
③浮き上がってきたら、大体出来上がり。
☆団子が浮き上がった後、煮崩れないよう火力をぎりぎりまで弱め、5分~30分位加熱し続けると餅粉の風味が増し、冷めてもすぐには硬くならず、一層美味しくなります。
④小豆汁に入れてお召し上がりください。